日々のこと

仲秋の名月とJazz

昨夜は仲秋の名月。facebookやinstagramなどからもたくさんの美しい月の写真を見ることが出来ました。私は昨日は、横浜の赤レンガ倉庫で開催されたBlue Note JAZZ FESTIVAL in JAPANに行って来ました。野外特設ステージでの開催なのでお天気が心配でしたが、昼間は曇り、晩には晴れてお月様も見ることが出来ました。

1時50分からPat Metheny

0928c

パット・メセニーのステージが終了し、遅いランチ(結果的に早夕飯)を食べに中華街まで散歩して、美味しい中華を食べてまた会場に戻って来ました。赤レンガ倉庫の上にお月様が見えました。

0928a

7時15分からJaff Beck

0928b

私はPat Methenyの曲はよく聴きますが、Jeff Beckはお付き合いで聴く程度。でも数年前に行ったコンサートでJeff Beckの弾くビートルズのA Day in the Lifeを聴いて以来、この曲だけはたびたびiPodで聴いています。ステージはきらびやかなライトでまぶしかったので、この美しい曲は月を眺めながら聴きました。

海からの夜風がとても気持ちの良い晩でした。


2015-09-28 | Posted in 日々のこと2 Comments » 

コメント2件

 みいちゃ | 2015.09.30 16:50

Pメセニー聴いてきたのですね!
Jeff BeckのBeatles探してみます。
中華街も行きたい。

 am_james | 2015.10.03 17:13

みいちゃさま
Pメセニー聴いてきました!海からの風と音楽がとても心地よかったです。
Jeff BeckのA Day in the Lifeはすごく良いですよ。大好き~。
中華街はいつも混んでいるね。昔ながらの美味しいお店に行きました。今度話すね。

Comment





Comment